一枚ごとに異なる色ムラと経年の表情。
深い墨黒は、光の角度で表情を変えます。
わずかな歪みが生まれ、無機質ではない美しさが宿ります。
銅の経年変化も、このバッグの一部となっていきます。
マチを広めにとり、底部には補強を施しています。
“無骨な上品さ”──それがT.K GARMENT SUPPLYの真骨頂です。
細部のステッチワークにもミリタリーの合理性が息づきます。
手打ちの銅リベットが控えめに光る。
持つ人のスタイルに寄り添いながら、時間とともに風合いが深化していきます。
T.K GARMENT SUPPLY
受取状況を読み込めませんでした
1950年代、チェコ軍のダッフルバッグとして使われていたキャンバス。
厚手で無骨なその布地を、丁寧に解体し、深い黒に染め直しました。
使い込まれた風合いをそのままに、ヴィンテージの記憶を閉じ込めたまま。
手で叩き出した銅製リベットを打ち込み、縫い目のひとつひとつに職人の息遣いを刻む。
機械ではなく、手でしか出せない「温度」。
それが、このバッグをただのトートではなく、“作品”へと昇華させています。
素材は軍の時代を生き抜いたキャンバス、
手の中にあるのは、職人の誇りと記憶。
T.K GARMENT SUPPLYが作るものは、いつも「過去と今の交差点」にあります。
・50sチェコ軍ダッフルバッグ生地を解体・黒染め加工
・銅リベットを使用し、すべて手打ちで仕上げ
・外ポケット×1、内ポケット(大×2/小×1)
・手持ち+肩掛け対応のバランス設計
高さ:36cm 幅:56cm マチ:19cm ハンドル高さ:13cm
外ポケット×1/内ポケット×3
表地:50s チェコ軍ダッフルキャンバス(コットン)
リベット:銅(ハンドメイド手打ち仕上げ)
裏地:コットン
軍用として作られた素材に、再び命を吹き込む。
それは、T.K GARMENT SUPPLYがずっと大切にしてきた哲学です。
手打ちのリベット、手染めの黒、擦れたキャンバス。
すべての“歪み”に、作り手の美意識が宿ります。
完璧さではなく、「人の手が作るゆらぎ」を愛すること。
その感性を持つ人のために生まれたトートバッグです。
※ヴィンテージ素材・ハンドメイド仕上げのため、色味やリベット位置に個体差がございます。
一点一点異なる表情をお楽しみください。


古布は一つとして同じものはありません。
例え同じメーカーでも使用された年月、気候、保存状況、ほつれや破れ、私達T.K GARMENT SUPPLYのプロダクトは古布を分解する事から始まります。まさに破壊と再生です。
裁断された価値ある古布は一片たりとも無駄にはしません。T.K GARMENT SUPPLYはその想いが形になったブランドです。
歴史ごと生涯愛していただけるプロダクトとして福井が誇る縫製職人の手で蘇り、古布たちはまたお客様と再会します。
T.K GARMENT SUPPLYでは、生涯大切にご利用いただけるように、100年前の古布であってもメンテナンスをさせていただきます。ほつれや破れ等、有償修理いたしますのでお気軽にお問合せくださいませ。
当オンラインストアの製品は国内に限り送料無料にてお届けさせていただきます。製品は全てハンドメイドとなる為、品切れの際は何卒ご容赦くださいませ。